Company

三央について

Business

事業内容

当社は、「水」「土」「空気」をフィールドに、顧客ニーズに応じた適切な処理方法の提案、機器の設計、製作、現場での運転指導を一連のシステムとしてお客様に提供する「システムメーカー」です。

具体的には、 環境修復分野から泥水・濁水・浚渫処理における土・水各種処理プラントの機械製作及びシステム設計によるレンタル並びに販売を行っています。

特に都市部での泥水シールド工法での実績において高い評価を獲得しています。創業以来泥水シールド分野において国内トップクラスの圧倒的な実績を誇り、独自の立ち位置を確立しています。

私たちが求めているのは「地球と人が、ともに生きるためのテクノロジー」です。

環境事業分野

環境事業分野

土木事業分野

土木事業分野

アクアテック事業分野

アクアテック事業分野

Data

データでみる三央

三央の特徴を実際のデータをもとに、分かりやすく紹介します。

ニッチトップ

泥水シールド分野
国内シェア

トップクラス
の実績

独自の立ち位置を確立

創業以来「泥水シールド分野」において、圧倒的トップクラスの実績を誇り、独自の地位を確立しています。

社員数

50
82名
少数精鋭のプロ集団

決して大きな組織ではありませんが、設計〜現場まで精通したスタッフがいるからこそ、他では一見不可能な依頼にも対応することができます。

関連会社数

0
22社
東証プライム上場グループの
強力ネットワーク

「西尾レントオール(東証プライム上場企業)」のグループ会社(100%出資)として、1998年に参画し、強力なネットワークを拡げています。

平均勤続年数

0.0
18.0年
長く安心して働ける環境

安心して長く働ける環境づくりに努めており、若くから役職者まで昇進し、会社・現場をまとめるリーダーとして長く活躍している社員も多くいます。

年間休日

90
125日
しっかり働き、しっかり休む

平日はしっかり働き、休日はしっかり休む。趣味や家族との時間も大切にしながら、メリハリのある働き方を実現しています。

最年少役職昇進

0
27歳
正当な評価制度

年齢や社歴だけの評価ではなく、本人の頑張りや能力を正当に評価する独自の評価制度を定めています。新卒で入社後、4年で主任となり、上長として活躍している社員もいます。

Top Message
トップメッセージ

「地球と人が、ともに生きる」
 未来への挑戦を続ける

代表取締役 社長奥村 浩二

Koji Okumura

Profile

プロフィール

京都府出身 国立舞鶴工業高等専門学校機械工学科 卒業

1981年(株)三央に設計職として入社。その後様々な業務を経て、1991年に東京湾アクアライン連絡道プロジェクト室室長に就任。1995年に滋賀工場長に就任し保有装置の部品共有化を進める。

2001年に新設の環境事業部長に就任すると、土壌汚染対策法施行に合わせて続々とユニット化装置を開発。

2005年に東京支店長就任を経て、2008年代表取締役社長に就任。

「共存」する未来への実現へ

当社は一言で表すと“水処理の会社”です。創業者が、河川の濁り水に沈降する汚染物質を取り除く薬品を取り扱ったところからはじまりました。

事業としては、汚染土壌や汚染水などの浄化やリサイクル・水の生成などのアクアテック分野を担う「環境事業」と、シールドやトンネル・浚渫(しゅんせつ)工事を担う「土木事業」の2つを柱とした事業展開を行っています。

基本的には水を使って「分級する」、そしてほとんどをリサイクルし、廃棄物を極力0に近づけることをポリシーに技術展開・処理展開をしています。

現在、東京オリンピック開催のための交通網環境整備が始まり、道路、鉄道の地下道路建設に伴う堀削土の処理設備納入で社会貢献しております。今後は、リニア新幹線建設工事、除染汚染土の再利用設備と続いていくでしょう。

事業においても会社の在り方においても、私たちが“理念”として創業のときから大切にしているのは「共存」です。どれだけ歳が離れていようが誰に対しても「さん付け」で名前を呼ぶ私のスタイルも、創業者から引き継いでいます。私たちの仕事が世の中に対してなくてはならないものであるように、社員一人ひとりもかけがえのない存在なのです。これからもともに技術を活かし、「地球と人が、ともに生きる」未来へつなげていきたいと思います。

メッセージ

新規案件・事業への挑戦と組織の底上げ

今後のビジョンとしては、国が取り組む「水・土(岩)・空気」に関わる分野に対して、今後も積極的にやっていきたいと思っています。

また、新たな案件として大手ゼネコンとのプロジェクト、そして実はすでに稼働しているのですが、既存事業以外の新事業の強化も図っていきます。

当社の分級技術を活かし新エネルギーの分野(例えば繊維と水分の分級技術を活かした、代替燃料の生産)、また土の分級技術を活かした海底のレアアース(当社でいうと土のジャンル)、熱水鉱床からのエネルギー回収への取り組みなど、どんどん既存事業や技術だけでなく幅広く挑戦していこうと思います。

また、当社は少数精鋭方針なので、社員一人ひとりに任せられる範囲が広く、オールマイティに活躍できるマネジメント能力の高い社員を育成していく必要があります。特に部長・役員には、さらに経営的視点を持って日々業務に落とし込むことを求めています。
具体的には、携わる事業でトップになることを常に課しています。トップになることでプライスリーダーになり、継続して開発投資ができるからです。

また、トップ企業には顧客からハイクオリティな技術を求められるため、顧客の要望に応えることで社員の経験が積まれ、結果的に社員のスキルアップにつながっていくと考えています。

メッセージ

何かに没頭した経験こそが、人の魅力

既存の仕事を丁寧に遂行してくれる人をまずは求めています。新卒であれば、学生時代にしっかり勉強をした経験のある方が必要ですね。当社は営業でもCADを使い図面を起こせるスキルを持っています。やりきろうという気持ちが自分の技術を向上させてくれるのです。何かに没頭した経験こそが、人の魅力だと思います。

また、当社は私が社員1人1人と面談します。他の100名規模の会社で社長が入ってくることは中々ないと思うのですが、本人がどういうところにやりたいという希望があるのか、わからないと思っていることや、違う部署も体験してみたいなど、色んな事をきいて、なるべく経験をさせてあげたいと思っています。

考えること、行動することの好きな人と会いたいですね。そのうえで、そういう人たちを“成功する人”へ導いていくのが、私の仕事だと思っています。

メッセージ

経験が魅力になる!「やりたいこと」を明確に

就職活動は自分がやりたい仕事に就くためのものですが、企業というのはいくつかの事業部から成り立っているため、希望の職種に就けないこともあります。

HPを見て各事業部を研究し、何がやりたいのかを定めてください。そして、勉強してきたことや部活動など、自分の経験を整理したうえで就職活動に挑んでほしいと思います。

当社においては、あなたとともに成長していきたいという想いから、入社後のスキルアップ・研修にも力を入れています。また、会社で学ぶこと以外でも、今まで学んできたことを存分に活かし、“自分だからできる仕事”を自ら開拓し活躍している先輩もいます。

当社の事業領域・事業内容についての知識や学びについては、今はなくても大丈夫です。
当社のことをわかりやすくお話します。そしてあなたのことをゆっくりお話しましょう。
少しでも興味を持っていただけたのなら、是非会いに来てください。
あなたにお会いできる日を楽しみにしています。

メッセージ

Corporate Philosophy

企業理念

共存する。
未来につなげる。
それが私たちの技術です。

Thought

事業への想い

ー「生産」だけを求めていた時代

その結果は、今、地球の環境へ大きな問題を投げかけています。生命を育む水や空気を費やすばかりでは、未来につながらない。モノを生み出すだけでは、豊かさにつながらない。私たちが追求していることは、「地球と人が、ともに生きる」ためのテクノロジーです。

とはいえ、“発展”をとどまらせてしまうことは、現代を生きる私たちにとって無意味なことです。
美しい空気、清らかな水を守りながら、地球社会が活性化されること。
一見相反するように見えるこの課題を私たちはクリアすべく、様々な分野において技術を追求してきました。

例えば、建設工事によって発生する泥濁水の処理。さらに、水そのものの純水化…今の豊かさを、次世代につなげるその流れを守り続けるために、私たちは進化し続けています。

「生産」するだけでなく、再利用し、さらに地球へ返すために。利便性や快適性だけを求める時代は終わった今こそ、三央のテクノロジーはより大きな未来へつながるものと確信しています。

「地球環境へのチャレンジ」
それが三央です。三央

Overview

会社概要
名称 株式会社 三央
代表者 株代表取締役社長 奥村 浩二
設立 1971年 (昭和46年9月)
資本金 5,000万円
年商 36億円 (令和4年9月30日)
従業員数 82名 (令和4年9月30日)
事業内容 泥濁水処理設備の製造・販売ならびにレンタル 土壌洗浄・水質浄化・リサイクル・空気殺菌器等、環境関連システム・機器のシステム設計・製造・販売ならびにレンタル
営業分野 【環境事業分野】
 汚染土壌浄化工事、汚染排水浄化処理、浚渫処理工事
【土木事業分野】
 泥水シールド工事、土木工事における泥濁水処理
【アクアテック事業分野】
 膜ろ過システムによる多様な水の処理及びリサイクル
建設業登録 国土交通大臣許可(般-5)第20100号 機械器具設置工事業
国土交通大臣許可(般-5)第20100号 電気工事業
国土交通大臣許可(特-5)第20100号 とび・土工工事業
認定技術
意匠登録
<認定技術 >
 浄水用設備等技術認定(水道用膜ろ過設備)
<意匠登録 >
濁水処理機
登録第1588187号、1588188号 平成29年9月22日登録
グループ系列 ニシオホールディングス株式会社(東証プライム)
►グループ企業紹介ページはこちら
加入団体 環境地盤工学研究所
愛知土壌地下水汚染対策研究会
決算期 9月 (年1回)
決算公告 2022年 (令和4年) 9月期決算公告 2021年(令和3年)9月期決算公告 2020年(令和2年)9月期決算公告 2019年(令和元年)9月期決算公告 2018年(平成30年)9月期決算公告
取引銀行 三井住友銀行 難波法人営業部
みずほ銀行 京都支店
京都銀行 九条支店
所在地
本社

〒601-8432
京都市南区西九条東島町17番地の3(三央ビル)

(土木営業部(西日本営業グループ))

Tel. 075-662-7850(代)
(設備営業部)
Fax. 075-662-7851
Tel. 075-662-7840 Fax. 075-662-7851
►アクセスマップ
採用関係のご連絡先はこちら→075-662-7877
東京支店

〒111-0043
東京都台東区駒形1-12-6 駒形松井ビル3F

(土木営業部(東日本営業グループ))

Tel. 03-5829-8307(代)  
Fax. 03-5829-8308

►アクセスマップ
滋賀工場

〒521-0221
滋賀県米原市池下650

Tel. 0749-55-2845(代)  
Fax. 0749-55-2445

►アクセスマップ
千葉工場

〒289-1113
千葉県八街市八街へ199-980

Tel. 043-444-3010(代)  
Fax. 043-444-3027

►アクセスマップ
厚生施設 伊吹寮
〒521-0221 滋賀県米原市池下雲西