Interview

視野を広げ、
さらなる飛躍を目指す

2009年入社 滋賀工場 主任
宮本 明日希 Asuki Miyamoto

入社を決めたキッカケ

キッカケは三央が父親の取引会社だったことです。専門学校を途中で辞めた私は、就職をどうしようかなと考えたとき、一般的な土木関係の会社で働こうと思っていました。


すると父親に「福利厚生が整っているいい会社があるぞ」と三央を教えてもらいました。


入社から現在まで

入社当初はポンプの整備をしていました。それから2、3年ぐらいして、ポンプやタンクをはじめ、色々な整備や溶接などに携わるようになりました。


入社して9年目になりますが、今はそういった業務をしながら現場出向も行かせてもらっています。最近は特に外に出させてもらえる機会が増えて楽しいですね。


今後の目標

今よりももっと仕事を任せてもらったり、規模の大きい現場に行ったりしたいなと思います。


業務の幅を広げるために、専門的な連動運転や水処理で行った薬品の調整など、電子的業務の知識やスキルをどんどん得たいと思っています。


先輩から見た3つの「OH!(驚き)」

こんな仕事があったんだ

現場に行って、「こういうことにも専門の仕事があるんだ」と、幅が広がりましたね。

世の中は本当に色んな仕事であふれているんだと、いつも新しい気付きでいっぱいです。

色々なことができる

入社当初は“工場”の言葉でライン作業をしているだけのイメージを持っていました。

実際は整備だけじゃなく、本当に色々な仕事を幅広くさせてもらえていて嬉しいです。

海外に行った

工場勤務でまさか海外に行くなんて全然考えていませんでしたが、マレーシアの案件にいくことになりました。

向こうのワーカーさんとも仲良くなり、中々できることじゃないと思えるような、良い経験ができました。

先輩の一問一答

Q1.挑戦したエピソード

僕の中で一番頑張ったことは、初めて秋田の現場に出向いたことです。規模はそんなに大きなものではなかったのですが、現地の作業員や人と仕事をするのは初めてだったのですごく緊張しました。

据え付けもまだまだ未熟だった中、なんとか仕事を終わらせられたときは嬉しかったです。あのときの現場や担当の方がいてくれたからこそ今の自分がありますし、頑張ろうって思えますね。

Q2.休日の過ごし方は?

奥さんと買い物に行ったり、家事を一緒にしたり、穏やかな週末を過ごしています。

Q3.求職者に一言メッセージ

人によって合う、合わないがもちろんあると思いますが、三央はマッチしたらすごく楽しく仕事ができる環境です。

色々なことに挑戦もできるので、楽しさを感じながら自分の中にやりがいもでてくるのではと思います。

CHALLENGINEER宣言

視野を広げ、さらなる飛躍を目指す

- その他インタビュー -